Category: 非日常記録

100% chocolate cafe

R0014927

友達と一緒にソラマチに行きました!

ソラマチの100% chocolate cafeというところ知っていますか?チョコレートがとてもおいしいお店だよ〜

チョコレートは全部番号つけられる。

そういえばキンキファンの常識の一つは、光一さんが51で剛さんが24ということである。発音が似ているからこうなった。しかもこれはファンの中のことではなく、元々公式が作ったものです。昔ジャニーズ運動会というイベントがあって、この二人の背中の番号はこうだったのだ。

ところで、ここのチョコレートの51番がレッドチリで、24番は黒糖。黒糖はまだ普通においしいけど、レッドチリはさすがにおいしいとは言えない…

キンキファンが行くと絶対この二つを買うから、店員さんもこのこと把握しているらしい。

ツイターでみた話なんだけど、あるキンキファンが51番と24番のチョコレートをレジまでもっていったら、店員さんに「51番そんなにおいしくないよね。みんな大変だね。」って言われたらしいw

私も一応試してみたけど、まあまあって感じかな?ちょっとだけチリの辛い味がするけど、みんなが言ってるまずさではないと思う。

私がお勧めしたいのは、ロイヤルミルクティー、ローズヒップ、ジャスミンです。とてもいい香りです。

他には私はストロベリーのも買ったけど、やっぱり期待を裏切らないのもつまらないとおもって… おすすめしませんw

文句ありますけど!って、聞いてくれる人、分かってくれる人いないかな…

今日は久々にキンキファン友達と一緒に焼き肉に行きました。

結局事キンキの文句を言うばっかりの4時間でした。今思えばすごいな〜

焼き肉はまあまあおいしかった。コーラが面白かった。小さいグラスの中に三つの氷はちょっと高すぎるではないでしょうかXD

こういうガラスボトルのコカコーラはなんか昭和っぽい。。。

394941521516

文句というのもアイドルに関しての思考とも言えるのかな… ファンだけどここまで考えるのは珍しいのかな。

まず私はKinKi Kidsというアイドルデュオ、堂本光一さんと堂本剛さんのファンです。しかし最近はソロ活動が多くて、ふたり揃った活動は全然なくて悲しいです。

ところで、ふたりのソロ活動のスタイルも全然違います。

光一さんはアイドルを仕事として、ちゃんとファンの角度から考えて仕事をする。一方、剛さんはアーティストの気取りで自分の力でいろんなアイドルの壁を壊しながら自分らしく仕事する。ここはどっちがいいのかという問題ではなく、どっちもよくないの話です。任された仕事なら全力で完成するだから事務所からソロの希望を断る気が見えない光一さん。そしてソロで自分らしく表現してアイドルに限られたくない剛さん。15周年だから何かやるのは言いましたが、16周年になるまであと一ヶ月… だからグループの活動は期待できませんね…

っていう感じの文句でした。

こんなことでずっと悩むわけではないけど、こんな話して理解してくれる相手がいるということの素晴らしさが今分かった☆

 

「図書館戦争」

初めて映画館にいきました。友達二人と一緒に渋谷のTOHOシネマで「図書館戦争」という映画をみました。

そういえばキンキの「危険な関係」で吉田拓郎さんが「映画が終わり渋谷を歩いていた」というフレーズがあった。ここのことかな。

「図書館戦争」のアニメは元々見たことあるし、主演の岡田准一と榮倉奈々も好きだし、日本で映画館に行ったこともないし… といういろいろな理由で友達と行くことを決めた。

水曜日はレディースデーという素晴らしいシステムを知って嬉しかった。レディースデーは普段の値段の半分で1000円。

渋谷TOHOシネマに入ったら「さすが!!!」と感じた。席は広くて飛行機のビジネスクラスみたい!過言ではない。座ってると前の人の頭は全然邪魔にならないし。

図書館戦争は本当に素敵な話でした。戦争のハードなシーンもあり、甘酸っぱい恋愛の話もあった。激しい戦争の場面では本当にとても緊張させられた。岡田くんカッコいい!!!しか思えなかった。事後でいろいろ調べてみたら、岡田くんは結構プロらしくて師範レベルの能力を持つことにビックリした。榮倉奈々もカワイイ!!!ちょっと男に負けたい頑張り屋さんで、内面はとても乙女チックってかわいかった。

ところで、となりに座ってるおじさんが岡田ファン疑惑があった。なんかいろんなシーンに反応が激しくて… ファンじゃないかなと思うぐらい。

 Screen Shot 2013-06-25 at 12.15.51 AM

下北沢

初めて下北沢に行ってみた。キンキファン同士の友達カエちゃんと一緒に行きました。なぜキンキファンの友達と一緒に行くっていうと… つい最近堂本剛さんは関西の番組に下北沢でロケしたわけです。もちろんロケ巡りだけのためにきたわけではない!下北沢の古着屋は有名でずっと行ってみたかった。

京王井の頭線に乗って下北沢駅で降りたらすぐ「お笑いはいかがですか?無料ですよ〜」と声かれられた。お笑いは確かに面白いかもしれないけど、日本人のツボについて私はいまだによく分かっていません…(そういえばさっき奈良駅の付近で「キャバクラはいかがですか」と声かけられ… どういう意味ですか?!!!)

古着屋多い!一つの店に入ってみたら、下北沢の手描きマップもらいました。とても可愛くて描かれたけど、そんなに分かりやすいではないので使わず記念としてカバンにいれただけ。

下北沢ではおしゃれな人が多い。でもそれは原宿や渋谷の人のおしゃれとは違う。下北沢ファッションはもっとカジュアルで、ナチュラルで、リメイクやリフォームされたモノが多いと思う。

下北沢でおいしいレストランも見つけてラッキー!

古着は安いけど私的にはやっぱりちょっと抵抗があるので買わなかった。

もちろん、ロケで行ったことがある店に行ってみた。帽子屋さんだった。帽子屋の中であるコーナーが「わかる人にはわかるコーナー」と書いた。そのコーナーに置いてあったのは全部テレビで試着したものでした。そんなに狂熱的なファンではないから試着もしなかった。友達とニヤニヤしただけ…♪( ´▽`)

レストランの名前忘れたけどまた行きたいな〜

これはカフェで食べたデザートです。おいしかったよ〜☆

330964296785

夜行バス

今回ファイナルプロジェクトのフィールドワークのため奈良に来ました。

予算を減らすため、夜行バスを乗ってみました!!!夜行バスは5千円ぐらいで、だいたい新幹線の料金の三分の一です。

夜行バスですから、東京駅23時発ですで、朝の6時半に京都駅につく。

乗ったことがないので一応乗った経験がある友達に尋ねてみた。どんな夜行バスを選んだほうがいいって。

友達によると、3列そして女性安心のバスを選んだほうがいいらしい。普通のは4列ですが、3列のほうがちゃんと休めるらしい。

そして女性安心と普通の夜行バスの違いとは、女性安心のバスでは女性のとなりは必ず女性っていうことです。

バスの乗車員に自分の名前を言って、乗車員が私の席の番号を教えてくれた。3列の席はまあまあ広いとは言える。普通のバスの席より広いと思う。

夜行バスの席には不思議な機能がついている。席の前に踏み台を広げて、席の下の板を上がると、足がちゃんと支えられ、これで足は疲れない、ちゃんと休める。

東京駅の次に横浜にも止まった。そして車内の電気は全部消されて、携帯やタブレットの使用禁止のアナウンスが流れた。

席の下の照明が3列席の通路を淡く青く照らしているだけ。

椅子をなるべく倒して寝る。となりの女性はすでに持ってきたアイマスクをかぶって寝ています。

途中は休憩のせいで何回起きたが自分が思ったよりちゃんと寝れた。バスを降りたら目の前は半年前に来たことある京都駅。

まだ朝の6時半なのに、京都駅ではもうにぎやかな感じ。

試してみたいと思って意外と楽しかった。初めての夜行バス。

R0016035

堂本兄弟番組協力

先週の火曜日に、フジテレビの湾岸スタジオにいきました。湾岸スタジオはお台場にあるので、寮から出発して約

一時間半をかけてスタジオについた。友達も応募したけど、ちょうど私と同じく一部の収録が当たりました。一部の集合時間は10時50分ですので、これのために一限の授業がある日より早起きした。

この日は三本撮りですので、出るゲストは分かるけど、どのゲストが一本目に出るのはまだ分からなかった。しかし、待ち合わせの場所に行ったらすぐ分かった。その理由は、ももいろクローバーZのファンがお揃いのコンサートグッズらしいパーカーを着てたことです。このことから、収録のゲストはももいろクローバーZとmiwaということを把握した。

スタジオの外に三十分ぐらい待たされて、ファンクラブ会員証や身分証などがチェックされた。その後、百人ぐらいの女の子がスタジオの待ち合わせ室に入り、収録の説明を受け、また三十分ぐらいをかけた。スタジオに入ったときはもう12時ぐらいでした。最初にステージに出たのはお笑い芸人さんで、スタジオの気分を盛り上げたから、堂本兄弟のメンバーを呼び出した。

最初はライブのステージで「堂本兄弟のテーマ」を演奏して、キンキの二人はゲストを呼び出した。

そしてみんなはトークのステージに移動し、トークの収録をはじめた。トークの内容はだいたい放送されたから略。(カットされた部分の内容を言いたいとしてもテレビ局から禁止されたらしい。)

禁止されたから他になにが言えるんだろう… とりあえずキンキの二人はカッコいい。ゲストのももクロも面白い。

これは私が撮った写真ではないが、スタジオの外で待たされたのはだいたいこういう感じ。

377794

 

ヨーコーハーマーーーー❤

yokohama

もう三週間前の話ですけど… 箱根のあとに、横浜にも行ってきました!

横浜の夜景は本当に素敵過ぎる!!!もう、、、横浜大好き!東京より好き!日本で一番好きかも!

海に近いところでホテルで泊まったので、夕暮れ時にはみなとみらいでのんびり散歩してて、ああー本当に気持ちよかった!

ひとりだからちょっと寂しかったけど… (´・ω・`)

赤レンガ倉庫にも行った。赤レンガ倉庫はなんかすごく観光客向きで、いろんな売り店が倉庫の中にあった。

そしてその夜もひとりでホテルのルームの中で堂本兄弟を観ながらゴロゴロ… とても楽しかった。(๑ºั╰╯ºั๑)♡

そのホテルではレディースルームがあって、部屋からみなとみらいの夜景が見える!そこでゆっくり休んでた。

(そしてそのあとの一週間の忙しさについてはまったく話す気がない。てへ☆)

また横浜に行きたいな〜中華街とかまだ行ったことないからちょっと見てみたい。

横浜をアメリカのどこかに例えるならボストンって感じかな?ちなみにボストンも大好きです。

Endless SHOCK

556

 

昨日の夜は帝国劇場に行きました。堂本光一さんのEndless SHOCKというミュージカルを観ました。私的には、今度はファンとしてではなく、観客として観に行った。2階のA列のセンターブロックはなかなか良い席だった。実は何年前に一回DVDを観ましたから、ストーリーはだいたい覚えている。作品の中心は「Show must go on (何があってもshowを続けなければいけない)」という言葉。いつも他のファンの感想を見てすごいものだと思ったが、実際に自分観に行ったらそんなに期待したものまででは無かった。周りに泣いた観客も結構いったが、私にはそんなに感動しなかった。自分の感情を除くと、確かに素晴らしい舞台だと思います。ステージはとても派手で、歌もダンスも勢い強い。マジックや和太鼓の部分も驚かされた。

「Endless SHOCK」は「ジャニーズ関連のステージで最もチケットが入手困難な公演」「日本一チケット入手が困難な舞台」と言われているミュージカルである。そうだと言われているけど、この舞台はいつまで続けれるのは相当心配です。堂本光一が脚本や演出や作曲などに手掛かり、そしてなにより主演であるこそ、光一さんのファンは観に行きます。光一さんじゃなければ、こんなに有名にならないと思います。ステージは毎年進化し続けているとはいえ、実は私の考えでは変われるところはもう少ない。これは完璧の意味ではなく、このストーリーではもうそろそろ限界だと思います。これからはどうなるんだろう。

オレンジシャーベット

R0012027

2月8日に箱根に行きました!!!ロマンスカーにのって新宿駅から箱根湯本駅まで。

急いで寮を出て朝ご飯全然食べなかった自分がロマンスカーのカートサービスを使いました。

ロマンスカーの乗務員はとても優しいお姉さんでした。

お腹がすいたけどいつもチャレンジャー精神を持つ私はオレンジシャーベットを買いました!!!

オレンジの皮の中はオレンジフレーバーのシャーベット。とても美味しかった。(☆v☆)

シャーベットはたぶん冷蔵庫から出したばっかりので最初は食べにくかった。このメニューの存在は昔のとある番組で知ったけど、もう十年以上経ちましたのでまだあるかどうかはちょっと心配してた。まさかまさかまだ生き残っている!

桜流し

sakura

 

久々に宇多田ヒカルさんの歌を聞きました。去年のクリスマスにリリースした、「桜流し」。

これはエヴァンゲリオンの新劇場版のテーマ曲。歌詞はとても感動的。

宇多田さんはエヴァの世界観に考えてこの歌詞を書いたといった。私から見てもエヴァの世界とぴったりな感じです。

メロディーは静かで優しい。淡い哀愁が漂う感じの歌です。

宇多田さんは何年前で歌手活動をしばらく中止したから、今回は新作を出して本当に良かった。今回は活動再開っていうわけでもないですけど、また宇多田さんの新曲を期待しています。

ではでは、よかたっら、聞いてみてください!

YouTubeではShort versionしか見つかりませんでしたけど m(_ _)m

http://www.youtube.com/watch?v=MU9Srs04sFU

歌詞も下に貼ります。

————————————

開いたばかりの花が散るのを

「今年も早いね」と
残念そうに見ていたあなたは
とてもきれいだった

もし今の私を見れたなら
どう思うでしょう
あなた無しで生きている私を

Everybody finds love
In the end

あなたが守った街のどこかで今日も響く
健やかな産声を聞けたなら
きっと喜ぶでしょう
私たちの続きの足音

Everybody finds love
In the end

もう二度と会えないなんて信じられない
まだ何も伝えてない
まだ何も伝えてない

開いたばかりの花が散るのを
見ていた木立の遣る瀬無きかな

どんなに怖くたって目を逸らさないよ
全ての終わりに愛があるなら